村クエストと集会所クエストの違い

『モンハン』のクエストには、「村クエスト」と「集会所クエスト」という2種類があります。これはゲーム内での呼称ではありませんが、簡単に言えば「村クエスト」が一人用専用の、ゲーム内イベントを進めるためのクエスト。「集会所クエスト」は、2~4人で、仲間と協力して挑めるクエストのことです。


村クエストは簡単?

村クエストは一人専用ということもあり、同じ「★1」クエストに登場するモンスターでも、集会所クエストの同じモンスターに比べて体力は3分の1程度しかありません。逆に言えば、集会所クエストを2人でプレイすると、(仲間がよほど強い場合を除いて)村クエスト以上に苦労することになります。できれば3~4人で挑むようにしたいところです。


効率のよい進め方

周りに『モンハン』の猛者がいるようなら、キャラクターを作ったあと「集会所クエスト」が遊べるようになるところまで進めて、「集会所クエスト」をプレイ。グイグイ進めてもらい、強いモンスターから入手した素材を使って武器や防具を作り、その装備を使って村クエストへ挑む…というのが最短コースです。

0コメント

  • 1000 / 1000

いまさら聞けない『モンハン』超基礎

『モンスターハンター』は、アクションゲームとしての腕前に加えて、知識も必要とされるゲームです。アクションが苦手でも、知識に詳しくなくても遊べる間口の広さも魅力ではありますが、狩友と一緒にクエストをばんばん進めていったものの、実は知らないまま今に至っている知識も少なくないのでは…? このサイトでは、今の僕が『モンハン』を始めたばかりの頃の僕に、こんなアドバイスをしたかった…という情報をお届けします!